施工事例
調和の中にも存在感を主張する「総タイル貼りの家」
知多郡 M様

玄関
玄関周り
玄関周りは、タイル貼りと目隠しのルーバーを採用し、一段と重厚感とスタイリッシュ感を演出しました。

玄関・土間収納
玄関と隣接する土間収納は、家族のスペースとして気兼ねなく使えます。

デッキ
LDK南のウッドデッキは洗濯物を干したり日向ぼっこをしたり…、心地のよい空間です。

キャパス
小さな扉の奥にはスキップフロアを利用した自慢の大型収納庫!8帖ほどの空間が広がります。

リビング
リビングにカウンターコーナーを設け、PCスペース、読書など、多様に使えるようにしてあります。

パントリー
キッチン横のパントリーは、食品のストックや食器類を収納するのに十分なスペースがあります。

洗面室
洗面スぺースには雨の日も洗濯モノが干せるようにと、天井に収納式物干しを取り付けました。

和室
半帖畳を市松模様に配置したモダンな和室です。

バルコニー
南側のベランダとは別に、およそ9㎡の広々としたスペースを設け、多目的に使えるように設計しました。

外観
隣接する実家とのつながりを大事にした設計デザインです。


 
								 
								
存在感のある仕上がりになりました。
「収納重視」も家を建てるときのコンセプトで、大型収納庫と玄関土間収納、ウォークインクローゼットなど充実させました。
ゴルフバックや子供のモノなど1階にモノが集中するため、スキップフロアを利用した収納庫の間取りにも気を配りました。